
このページの目次
総評
「最強クラスのスキルを活かすのが難しいカード」
スキルは使いやすさと強さを兼ね備えています。
最強のスキルと言っても過言ではないほどです。
一方リダスキはフェスの中で標準的なため、
どちらかというとカードが揃っている人がデッキの中身に使うようなカードです。
色の取り合わせも扱いづらさに拍車をかけており、
最高のデッキを組むためにはルリシア、ムシュトといった極めて入手難易度の高いカードが必要です。
ただしギルイベの全盾以外を考慮するならば、上記の欠点を感じさせることはまずありません。
リーダースキル
青属性カードの攻撃力を4.2倍、体力を3.5倍、 回復力を2倍にする
体力は標準、攻撃はフェスの中では控えめですが、代わりに回復が2倍になります。
…しかし回復倍率の高さを活かせる場面は少ないです。
より攻撃・体力倍率の高いカードがいる場合は、
そちらにリーダーを譲るほうが良いでしょう。
スキル
効果:3ターンの間、ネクストぷよをすべて あおぷよに変え、さらに 一度に消せるぷよ数を7個増やす (同時消し係数を4倍に)
発動条件:あおぷよを30個消す
このスキルの真価はスキルにあります。
同じスキルを持っているのは、きらめくルルー、さすらいのベストールの2種のみです。
カミの癒し手シリーズのハビラが縮小版のスキルを持っています。
以下に強力なポイントを挙げていきます。
①なぞり消し増加&同時消し係数増加
いわゆる童話系と呼ばれるスキルです。
同時消し係数の増加はダメージアップにつながります。
だいたい係数増加分の4倍強化されます。
なぞり消しが増えると、それまではできなかった部分での同時消しが可能となるため、
ダメージはそれ以上にアップします。
おまけにおじゃまぷよなどの妨害にも強くなりますし、チャンスぷよも生成できます。
この効果単体でもぷよクエ最強のスキルといって差し支えありません。
②ネクストぷよを生成
この部分だけで見れば、漁師シリーズと同じ効果です。
他のスキルを早く光らせるという点においては、
ぷよクエでもっとも優れた効果の1つです。
最近では、ネクスト変換を入れるよりも強力なエンハンスをたくさん入れる方がメジャーになってきたため、漁師の出番は減っています。
しかしそれでもなぞり消し増加と一緒にくっついているなら歓迎。
あれば頼りになるのは間違いありません。
めぐりあいのアリィの場合はなぞり消し増加もついているので、
よりスキル加速役としての凶悪さに磨きがかかっています。
③発動数が少ない
これら強力な効果を2つも持ちながら、
驚くべきはその発動数の少なさです。
発動数30は漁師シリーズ・雅楽師シリーズと並んで、
ネクスト変換できるスキルの中で最速です。
これによってクエストの序盤はいち早く光って、他のスキルの発動をサポートし、
終盤は自身も火力アップに貢献して大ダメージを出す立ち回りが可能になります。
組み合わせて使いたいカード
乙姫セリリ
スキル発動数が45と少し遅いため、
めぐりあいのアリィのスキルで加速してから使いたいところです。
めぐりあいのアリィの弱点である、童話系ながらチャンスぷよが作れないという問題点も、
乙姫セリリがカバーしてくれる組み合わせです。
2人そろって青の不動の連続攻撃化スキルである、ルリシアともコンビが組めます。(ガールズ)
副属性の色がどちらも緑なので、蒸気魔導シリーズのスキルを活かす場合にも有効な組み合わせです。
デッキ例

めぐりあいのアリィと乙姫セリリの組み合わせを活かすために一番重要なカードは、実はムシュトです。
盾破壊枠で主流のフェーンは副属性が赤であるため、蒸気魔導を活かせない4色のデッキになってしまいます。

逆転階で闇天使をたくさん撃つデッキです。
加速スキルとしても超一流です。
結局引くべき?
青は副属性を奇麗に組み合わせないと蒸気魔導を活かせないピーキーな色なので、
他にどんなカードを持っているか、が重要になります。
例えばルリシアを持っていない場合は、めぐりあいのアリィよりもルリシアを引いたほうがダメージはアップするでしょう。
またムシュトも重要で、サポートに蒸気魔導を借りられるか否か、はムシュトの存在にかかっています。
ムシュトがない場合に、蒸気シグの代わりにくろいシグを使った5色デッキを組もうとすると、今度は真っ先に外されるのがめぐりあいのアリィになってしまいます。
手に入れたら強力であることは疑いようもありませんが、ちょっとした手持ちの変化でむしろめぐりあいのアリィを使わないほうが良いケースが生まれてしまう、という認識が必要です。
特に5色デッキの黄色はエースピッチャーアルルでしか埋められないので、同系統のめぐりあいのアリィは割りを食いやすいです。
まとめると、
- ルリシアを持っていない→ルリシア引いたほうが強くなる
- ルリシアとエースピッチャーアルルを持っている→5色デッキを組んだ方が強い
- ムシュトを持っていない→引いても活かせない可能性がある
という感じです。
めぐりあいのアリィを使わないデッキについてはこちらでも紹介しています。
めぐりあいのアリィのまとめ
- スキルが非常に使いやすく、また強力
- リダスキはフェスとしてはまずまずです
- 色の取り合わせが絶妙で、手持ち次第では使いにくくなる
関連記事
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下の画像をポチッっとお願いします!↓↓