今回はスマホゲームでは必ずといっていいほど話題にあがる、リセマラは必要か?という議論をぷよクエでしていきます。
私はぷよクエ歴5年で、そのうちの2年をトップギルドでプレーし続けています。
普段は課金額や時間の制約はかなり抑えつつ、どのように効率的な遊び方をすれば長続きするのかを主に考察しています。
このページの目次
リセマラはすべきか?
さてリセマラをすべきかの議論で結論からいうと、少しだけやるのをオススメします。
少しだけやる、という濁し方をしているのはぷよクエというゲームの性質によるものです。
ぷよクエは強力なカードが1枚あるだけではあまり攻略しやすくなりません。
理由は以下です。
- カードを満遍なく育てる必要がある
- レアリティとレベルを上げればどのカードもそこそこ強い
- 定期で配布される「ぷよフェス確定チケット」
順番に解説します。
満遍なく育てる必要がある
ぷよクエでは強いカードが1枚よりも、そこそこのカードが5枚のほうが使いやすいです。
理由は以下のようなシステムがあるからです。
- 体力がカードごとに設定されている
- デッキのスタメン枠が多い
- 攻撃回数がカードの枚数次第
つまりぷよクエのカードの強い/弱いというのは、ある程度手持ちが育ってきてから評価できるようになるわけです。
そのためまずは、質より量を重視したほうが楽しめると思います。
レアリティとレベルを上げればどのカードもそこそこ強い
次にこちら。
ぷよクエでは既に半分近くのキャラクターに星7が実装されています。
そして多くの場合、
弱いとされるカードの星7高レベル>>強いカードの星6低レベル
となります。
そのためリセマラに時間をかけるよりは、早くはじめて持っているカードのレベルを上げたほうが強いアカウントになります。
定期で配布される「ぷよフェス確定チケット」「ぷよフェス10%チケット」
ぷよクエで最も強いカード分類である、「ぷよフェス」が手に入れられる2種類のチケットがしばしば配布されています。
2017年頃までは強いカードが高頻度で実装される課金者優遇の方針でしたが、2019年に入ってからはライトユーザーにも嬉しい要素が増えてきています。
そのため繰り返しになりますがリセマラに時間をかけるよりもさっさとはじめて育てたほうが良いです。
最後に
それでも最近は初心者に優しい設計になっていることもあり、リセマラを少しぐらいはしてもいいと思います。
しかしリセマラはほどほどに、早く始めてしまったほうが長く楽しめます。