【考察】うららかなジュリア【デッキ例など】

ぷよフェスカード

総評「多色でも単色でも使える分離消し専用カード」

全属性攻撃化(ワイルド)スキルと、使いやすいリダスキを持っています。

単色でのオーソドックスな使い方をすると蒸気魔導にやや阻まれる感もありますが、それでも全体的にはスペックの高いカードです。

多色デッキにおいては、同時期登場の癒しの天使ロコや蒸気都市のフェーリと一緒に多色回復タイプなるものを組むことが可能になりました。火力は全デッキ中でも最強クラスです。

多色の場合は特に、アザウィアとどう差別化するかが課題となるカードです。

リーダースキル

赤属性カードとかいふくタイプの攻撃力を4.5倍、体力を3.2倍、回復力を2.5倍にし、6個以上の同時消しでネクストぷよをランダムで1個チャンスぷよに変える

倍率は体力がやや控えめ、攻撃はフェス標準、回復倍率は多くのフェスにありません。
追加効果もあることから総じてフェスの中でも強力な方です。

やや気になるのは体力倍率の低さで、特に耐久力が下がりがちな多色デッキではここが減るのは痛いです。

もっとも低すぎるわけではないため、単色デッキで有利な緑に挑むのであればそれほど気にならないでしょう。
(これで耐えられなきゃ他のデッキでもどうせ厳しい)

追加効果について

きらぼしのレムレスと相互互換のような効果です。

きらレムは「9」個同時消しで「2」個のチャンスぷよ生成です。
うららかなジュリアは「6」個同時消しで「1」個のチャンスぷよ生成。

きらレムは2色の同時消しだけでは9個に届かないことがあって結構取りこぼしやすいのですが、ジュリアの6個はより失敗しにくくなっています。

一方でジュリアはチャンぷよ生成数が1個なので、今度はチャンスぷよの取りこぼしが発生しやすくなるかと思います。

いずれにしてもきらぼしのレムレスに匹敵する強力なリダスキなのは間違いありません。

蒸気初代シリーズとは、共に同時消しでリダスキが発動する点で相性抜群です。
2色以上を意識して同時消ししていれば勝手にスキルが溜まります。

スキル

3ターンの間、フィールド上の色ぷよをランダムで1個チャンスぷよに変え、味方全体をどの色の連鎖でも攻撃するようにする(通常攻撃のみ)
発動条件:あかぷよを45個消す

スノヒメ、レガムント、乙姫セリリ(ごほうび)と同じスキルです。

赤属性の同系統スキルはジュリア以外ほぼすべてがガールズではありません。(アザウィア、カーン、マルスなど)
ガールズが強力な赤属性においては、2ターン以上継続する待望のガールズ全属性攻撃化といえます。

同時に登場した癒しロコと違い、既存のカードと同じスキルのため、良くも悪くも使い勝手は知れ渡っています。

継続ターンの長さを活かしてかざみどりのザラなどと組む単色デッキで主に活躍できます。

発動数が他のスキルよりやや重く作られているので、ひとりだけスキルが発動しないことがあるのがタマにキズといった感じです。

超大ダメージや複数ターン分離消しが求められない場面では、本家のジュリア
(発動数40)に出番を奪われることも多くなりそうです。

ちなみに私は体力10億までは魔界シリーズ、それ以上は複数ターン継続スキルを使いたくなります。
(使っているとは言ってない)

結局引くべき?

同時期登場の蒸気フェーリ、癒しの天使ロコなど、多色回復タイプデッキがこれから盛り上がる予感がします。
ラウン、ムシュト、まばゆいヤナなどの役者もそろってますし、火力は既に超強力です。

多色回復タイプデッキでは赤属性を埋める手段が比較的乏しいため、これからの多色にこだわるという人は引いてもいいかもしれませんね。

ただし赤属性で全属性攻撃化スキルを埋める場合は、アザウィアで十分な場合も多いです。
ガールズであることはメリットですが、一緒に組むスキルの都合上、そもそも1ターンしか使えない場合が多いのでうららかなジュリアは過剰スペックの感があります。

そもそもカードの揃っていない中級者以下の方は、多色デッキでタイプも縛るとなると満足なデッキが組めない可能性も高いです。(私も仮に引いたとして多色で活かすのは無理です)

単色では待望の、「ガールズ複数ターン継続の全属性攻撃化スキル」(呪文みたいですね)ということもあって使い勝手はまずまず。

かと思いきや副属性の色が、かざみどりのザラやきらめくルルーの緑、テラやしろいフェーリの紫とかぶらないことから、蒸気都市の魔導学校シリーズを十分に活かせない欠点もあります。

しかもエンハンスのセカンドチョイスになるあかいアミティとは今度は色が被っていることがデメリットになるなど、

実は発動数と継続ターンとコンビの良さとは裏腹に、色合わせは「最悪」のカードかもしれません。

引く場合は自分の手持ちから組めるデッキをよくよく考えて、同時開催の他のガチャとどちらが良いか比較することが重要になるでしょう。

単色なら本家ジュリア、多色ならアザウィアとどう差別化するか悩ましいカードです。

デッキ例

うららかなジュリアの黄色、テラの紫、かざみどりのザラの緑で4色を超えるために蒸気アミティが活かせません。
そこを赤アミに替えて、そうすると青が足りないから蒸気ルルーをポプアミに替えて。

というように色々迂回した末にたどり着いたデッキです。

ジュリアやカーンとの違いは「火力と耐久の両立」。

そのぶんスピードはやや劣ります。それでもカーンよりは速いけど。

さすがに蒸気フェーリがリーダーのデッキ(後述)のほうがベター

蒸気フェーリを中に入れる理由は、回復倍率の高さを生かしてみたかったからです。

蒸気フェーリをサポにしたほうが現実的かつ、速くスキルを貯められそうですが、火力のロマンはこの組み方のほうがうえです。

勘ですが、等倍なのに単色に引けを取らない高火力になりそうです。(あんどう

2020年7月2日追記

このデッキについてですが、ラウンが攻撃にのみエンハンスをかけるスキルのため、
蒸気フェーリをリダサポに据えたほうが普通に強いことがわかりました。

今後、回復タイプの攻撃・回復両方を強化できるエンハンスが登場したとしても、わざわざジュリアをリーダーに据えるほど圧倒的に火力が出ることはなさそうです。

つまり、普通に蒸気都市のフェーリ×癒しの天使ロコでデッキを組んだ方が強いです。

つまこれが強い

ダメージで見ると、あんどうりんごを使った単色デッキすらもしのぐ火力であることが分かります。

癒しの天使ロコが蒸気都市のフェーリと相性の良いリダスキのため、
耐久さえできるならば全盾全部これでいいんじゃないかというぐらいには強力ですね。

もちろん普通の多色デッキの構成要因として使うことも可能です。

この場合、組む味方のバリエーションは無限大です。

逆転デッキ

回復の値を活かした分離消しデッキも組むことができます。

2020年7月6日追記
回復タイプで回復タイプの回復を強化するカードとしてサビクをご指摘してくださった皆さん、ありがとうございました!

癒しロコのスキルは逆転ステージでは回復の上乗せ効果がなくなって、ただの4連続攻撃になります。

この場合、計算の元になるのは回復のステータスです。

見た目は似ても似つきませんが、ダメージ計算上は、一時期はやったゴスロリ×かわったエコロのデッキと同じものです。

現状ではサビクが唯一、回復タイプの回復を強化できて、なおかつ自身も回復タイプであるカードです。

この手のスキルでより強力なカードが登場したり、蒸気アリィが星7になることでデッキは強化されていきそうです。

スキルを1回使うだけでダメージが出せるデッキの中では、逆転で最強だと思います。
逆転でメジャーな、闇天使デッキは有利な相手に撃っても強い色でなんとか2億程度です。

蒸気フェーリをリダサポに入れられないことから多色デッキとしてはスピードは落ちますが、
逆転ステージは他の全盾ほどスピードインフレが起こっていないので十分有効なデッキだと思います。

ちなみにコンボを積んでも火力はアップしません。

現状、回復タイプの回復をアップさせるエンハンスが多分存在しないため、(もしいたら教えてください)
ムシュトと蒸気フェーリにエンハンスが載せられる巡音ルカを採用するのが一番強くなるはずです。

→上記追記参照

巡音ルカも一応、味方全体を2倍にするのと同じくらいのエンハンス効果にはなっています。

うららかなジュリアのまとめ

  •  待ち望んだ赤ガールズの全属性攻撃化(ワイルド)※1
  •  リダスキも加速性能あり、と申し分ない ※2

※1 その割には色の補完がよろしくないため本家ジュリアにお株を奪われる気がする

※2 その割には多色のほうが輝ける気がする

  •  全体的にこれからのカード次第でどんどん良くなっていきそうな、スペックの高いカード